【在宅ワークサイト採用担当が教える】在宅ワークを探そう!初心者でも稼げるサイトはどれ?

記事内にプロモーションを含む場合があります

この記事について

在宅ワークをこれから始める人に向けて、在宅ワークサイトの解説をします

こんにちは!在宅ワークサイトで採用事務をしているねおゆっちゃんです!

当ブログでは、在宅ワークを新しく始めたいと考えている人、もう少し仕事を増やしたいと考えている在宅ワーカーの人に役立つさまざまな在宅のお仕事情報をお届けします!

この記事を書いているのは
ねおゆっちゃん

▶40代後半でセカンドキャリアを選択した在宅ワーカー
▶企業と個人をつなぐ在宅ワークサイトの採用業務を受託しています
▶現在は在宅ワークの仕事で月15万を稼いでいます

本ブログでは自己体験と採用者の目線で『在宅ワーク』について説明していきます♪

ねおゆっちゃん

在宅ワーク探しは在宅ワークサイトに登録するところから始まります!

在宅ワークで稼ぐには在宅ワークサイトに登録して仕事を探すのが一番です。
自分がやりたいこと、出来ることを探して適切なサイトに登録をしましょう。

ここでは様々な在宅ワークサイトの特徴と仕事を得るためのポイントを解説します!

この記事はこんな人におすすめです
  • 在宅ワークをこれから始める人
  • 在宅ワークサイトについて知りたい人
  • 在宅ワークを探している人

求人サイトの選び方

家で出来る仕事を探すには、求人サイトに登録する必要があります。でも求人サイトも山ほどある中でどこを選べばいいのでしょうか?

1.在宅ワークサイトを選ぶ

狙うべきは在宅ワーク専門サイト

在宅ワークを探すには、在宅ワークを専門に扱うWEBサイトに登録するのが一番です。

とりあえず求人サイトに登録しろってこと?
それならもうやってるんだけど、、、

大手求人サイトは取り扱う種類が以外と少ない

求人を探すために大手の求人サイトを利用している人は多いと思います。

大手の転職系求人サイト(リクルートやマイナビ、ビズリーチなど)にもたしかに『在宅ワーク』の募集で呼び込みはありますが、実際は「一部在宅」や「一定期間経過後に在宅勤務も可能※ただし週1出社」など、フルリモートではないものが多数取り扱われています。※記事執筆時点

加えて大手転職(求人)サイトは登録者数がとても多く、それに対してのフルリモートの扱いが少ないため競争率が激しい状況にあります。

一方、在宅ワークを専門とするサイトはそもそも「在宅ワーカーに仕事をお願いしたい」と集まった求人ばかりなので、数も多く仕事が探しやすいという利点があるので、やはり在宅ワーク専門サイトに登録するのが一番手っ取り早い方法といえるでしょう。

大手の求人サイトではなく、在宅ワークを専門に取り扱うサイトに登録する方がより多い案件から仕事を探すことが出来ます

2.在宅ワークサイトの種類を知る

さて、在宅ワークを扱う専門サイトですが、サイトにも種類があり、強みもそれぞれ異なります

デザイナーやエンジニアなどの専門職を扱うサイトもあれば、ライターやコールワーク、事務や営業など多岐に渡る職種を扱う総合サイトもあります。

また、長期で契約するものもあれば、短期(単発)で契約するものもあり、どのような仕事の請け負い方をするかは自分で選択することになるでしょう。

自分が働きたいと思う方法を特定し、働き方にマッチしたサイトを選ぶことが大事です。

在宅ワークサイト紹介

以下に挙げるのは在宅ワークをこれから始める初心者が仕事を得やすいサイトとしてピックアップしたサイトになります。

サイト名取扱い職種対象ワーカー
ママワークス総合サイトママ、主婦メインで誰でも
クラウドワークス総合サイト誰でも
コールシェアコール系誰でも
ココナラスキルシェア誰でも

4つのサイトの特徴はこちら

得意分野がはっきりしているなら専門分野に飛び込む方法もあるでしょう。

しかし専門分野になるほど、実務経験が高く、且つ『在宅ワークに慣れている人がいれば尚良し』の傾向があります。

目の前で指示を出せる仕事ではない分、細かなことを割愛して業務にかかれる人は重宝されますからね。

総合サイトは幅広い職種を扱っているので「在宅ワークに何があるか?」を知ることが出来ますし、コール業は未経験でも歓迎されます。

元々持っているスキルをシェアすることで仕事を請け負うのなら、買い手が直接選ぶので開始したばかりの初心者にもチャンスがあります。

これから始めたい!という方はこの4サイトを押さえておくと良いでしょう。

3.複数の求人サイトに登録する

最後にお伝えするのは、求人サイトは複数登録が良い!ということです。

働きたい職種がなんであっても、サイトはいくつか登録するようにしましょう。取り扱う内容はサイト毎に異なり、受託者が多ければ仕事も取り合いになります。

複数のサイトに登録することで、より多くの仕事情報を得たりスカウトメールを受けたりすることが出来、幅広くアンテナを張ることで仕事を見つかりやすくなるからです。

より早く仕事を探したいと考えるなら2社以上に登録しておくのがおススメです

在宅初心者向け在宅ワークサイト4選

これから在宅ワークを始めたいと考える方におすすめの在宅ワークサイトを厳選してご案内します。

°˖✧ママワークス✧˖°

https://mamaworks.jp/

働きたくても働けない方の為の就労支援サイトとして立ち上げられたママワークスは、サイト名からわかる通りママや主婦への門戸が広く、依頼主はママ業への理解があります。とはいえ、登録者をママに限ったサイトではありませんので、どんな方でも登録が可能です。

依頼者は法人に限られ、企業との直接取引きのため長期での契約が多いのが特徴です。継続して収入を得られる上に、時給換算による報酬形態がメインとなっており毎月の報酬額を予測出来るのが利点です。

一般企業のアウトソーシングがメインのため、企業への勤務経験があれば何かしらのスキルにマッチングする可能性があるでしょう。

また、システム利用料がかからないのも他と違ってお得です。仕事が成立しても持ち出す費用はありません。

手数料無料

\ ママ向け求人がたくさん/

°˖✧クラウドワークス✧˖°

クラウドワークス

国内最大級といわれる在宅ワークサイトです。
未経験OKの仕事も多数扱い、恐らく「こんな仕事があるんだ」という新しい発見を得られるでしょう。

登録者が多いため競争が激しい部分があり、仕事を得るためには数多く応募するなどのアグレッシブな姿勢が必要になります。

法人案件もありますが、個人取引の方が圧倒的に多い印象です。
未経験向けや単純作業などを含め、職種が多く選びやすいという一方、報酬額は他に比べて低めに設定されているものが多いです。

しかし報酬額が低いことでそれ相応のスキルを持つ人は応募を避けるため、スキルアップや実務経験を積みたいと考える人がチャレンジ出来るという意味では最強のプラットフォームです。

双方がハンドルネームによるやり取りのため身バレすることがありません

手数料は報酬額により変わります。

クラウドワークスHPより引用
手数料5~20%※報酬額により変動

\ 在宅初心者でもここなら探せる! /

°˖✧コールシェア✧˖°

コールシェア

在宅のコール業務に特化したサイトです。

アウトバウンド(電話を架ける業務)が多いようですが、インバウンド(受電)も取り扱いがあるようです。

コールシェアHPより抜粋

リサーチやアポイントはアウトバウンドのコール業務です。すべてではないですが、アウトは報酬が成約数による歩合であることが多いです。

歩合ですと「稼げる人は稼げるし、稼げない人はちっとも稼げない」という両極端な面があり、ネガティブな意見があがりやすい部分があります。

ここコールシェアは「日本一稼げる在宅コールセンター」というコンセプトを掲げており、最初の3ヵ月は収入保証があるのが特徴です。
成約数によらず、お客様と会話した回数で給与が決まるので安心して仕事に取り組めますね。

手数料は、月額で利用料の支払いが必要になります。初月は無料なのでお試ししてみるという方法もあります。
※仕事にかかれない月がある場合は事前に申請することで免除のシステムもあるようです

手数料月額1,320円(税込)※初月無料

\ スキマ時間を活用するなら /

°˖✧ココナラ✧˖°

ココナラ

自分の得意なことを出品し、依頼を受けることで収益が発生します。

イラストやロゴ作成、WEBサイトのデザインなどのほか、電話占いやオンライン家庭教師、振り付けや面接練習に至る枠にとらわれない「自分ならこれが出来る!」を売り出すことが出来るプラットフォームです。

自分のスキルが売れるかも?と思うものがあれば出品してみるのも悪くないでしょう。
仕事が受託出来れば自信に繋がりますし、仕事としてやってみることで「続けられそう」「仕事にするには負担かも」など、考える機会にもなります。

継続も単発もありますが、単発案件での業務受託が多いようです。価格は自由に設定出来るため実績を積んで、企業との長期案件を得るために活用することもおススメです。

手数料22%※販売時の手数料22%をかけた額を差し引いて支払われる

\ イラストやデザインのカテゴリが活発

最後に

在宅ワークは、その目的によってどんな仕事をしたいかが決まります。

副業の場合だと作業時間が夜間しか取れないのであれば、企業案件でも幅は狭くなりますが、スキル(強み)を売ることは出来るでしょう。

本業にしたいと思うならある程度まとまった収入が必要となるので、企業案件を扱うところに登録するのが近道です。

お金は稼ぎたいけどワークライフバランスを大事にしたいという人もいるでしょう。人によって在宅ワークの目的は異なります。様々な在宅ワークサイトの特徴を掴んで、自分に合うところに登録をすることをおススメします。

〇他にも色々

ここに挙げるサイトはフリーランスとして長い方やそれなりに高いスキルを持った人が集まるプラットフォームです。在宅ワーク初心者であってもスキルさえあればチャンスを掴める可能性はあるでしょう。

まずはここから登録♪

あなたの在宅ワークが成功しますように!

初心者向け在宅ワークサイトへ戻る

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!